きょうから発酵ライフ 幸せつむぐ「納豆」の糸
Eテレの「きょうから発酵ライフ」という番組で「納豆」を特集していました。
私はそこまで納豆が好きではなく、あまり積極的に食べないのですが、納豆が苦手な人でもおいしく食べられる「納豆ドレッシング」のレシピもありました。
放送内容です。
納豆のイメージ
健康食の代表というイメージがあります。納豆は、腸の悪玉菌をおさえておなかから元気にしてくれます。
乾燥納豆 作り方
「発酵王子」の異名を持つ料理人である「伏木」さんが、乾燥納豆を教えてくれました。
材料
納豆…1パック
上新粉…20g
作り方
上新粉をまぶして、180度のオーブンで6分半焼き、乾燥させます。
味はナッツのようで、お酒のおつまみにもなります。
納豆菌は、熱にも、寒さにも、酸にも、乾燥にも耐えられるすごい菌です
納豆菌に関しては、発酵のスペシャリストである、東京農業大学の前橋教授が教えてくれました。
納豆の独特のにおいは、納豆菌が大豆を食べて繁殖するときに作る臭いで、「アンモニア」だそうです。
納豆が使いやすい理由
納豆は、普通の状態だと、80度になると死んでしまうが、過酷な環境になると、「芽胞」という形になり、身を守ります。
納豆菌が耐えられる温度は+-100度まで。酸性でも、アルカリ性でも耐えられます。
なので、納豆チャーハンのような加熱する料理でも大丈夫です。納豆菌は死にません。
そのあと、納豆菌を200種類くらいの食材にかけて、発酵を研究しているそうですが、一番おいしかったのは、大豆、だそう。
糖があるもののほうが繁殖しやすいそうです。
納豆は腸にいい! 悪玉菌をおさえて、幸せな気持ちにしてくれます
腸内環境のスペシャリスト、美容の専門家である、医師の小林暁子さんによると、納豆は、善玉菌が強く、ほかの菌にくらべて悪玉菌を抑えてくれる効果が高いそうです。
納豆は「ジピコリン酸」を分泌し、悪玉菌をやっつけます。
実験では、O157に納豆菌をばらまいて、一週間たったものは、悪玉菌であるがほとんど繁殖をしなかったほどです。
腸内環境がよくなると良いことは、心のバランスを整える「セロトニン」がたくさん作られるようになるということでした。
幸せ物質、セロトニンは、腸で作られます
うつを防ぐセロトニンという物質、腸で9割作られています。
腸には、絨毛という突起物質があり、ここからセロトニンは作られます。
悪玉菌が多く腸内環境が悪いと、絨毛は炎症を起こして短くなります。
納豆をとると、絨毛は正常になります。
また、納豆の原料である大豆に含まれる「トリプトファン」は、腸の動きをよくし、排便をスムーズにします。
また、自律神経を通して、電気信号で脳に伝わり、幸福を感じるのではないか、と言われています。
納豆とあわせて自律神経を安定させる方法
人差し指、中指、薬指の3本で顔と頭に軽く触れます。
眉間、眉下、目の周り、鼻の下、あごの順番にとんとんと指で触れます。
次に、側頭部から登頂、後頭部から頭頂、額から凍頂
つぼの集まる顔と頭を指で軽く触れると、自律神経が整って、リラックスできます。
納豆が美容にいい理由
イソフラボン
大豆には、イソフラボンが多く含まれ女性ホルモンとにた働きをして、美しさや、若さを保ちます。
ネバネバ成分
水分を含んで保湿効果があり、化粧品やクリームにも使われています。
納豆のねばねば成分が、地球を救うかも?
納豆のネバネバ成分を加工した「納豆樹脂」は、たった0.5gで500mlの水を吸収することができます。
なので、植物の種と一緒に砂漠にまいて、緑化につなげる研究もすすんでいるそうです。
納豆レシピ
藤原紀香さんの特製納豆料理 クリーミー紀香の幸せ納豆
材料
黒豆納豆…1パック
オクラ…1個
万能ねぎ…適量(お好みの薬味でもOK)
卵…1個
黒酢…適量
しょうゆ…適量
作り方
黒豆納豆に、塩もみしてお湯につけたオクラ、万能ねぎなどを入れます。
卵、黒酢、しょうゆを入れてよく混ぜます。
ふわふわに出来上がります。これをご飯にかけて食べていました。
味は、和風マヨネーズのようとコメントがありました。
納豆は、たくさん混ぜても栄養価は変わりません。食感はよくなります。
また、ふわふわになる理由は、酢(黒酢)をいれたことでたんぱく質が変性してメレンゲみたいなるからだそうです。
納豆が嫌いな人でも食べられる納豆ドレッシング
材料 (納豆ドレッシング500ml分)
たまねぎ…45g
にんじん…45g
にんにく…3.5g
いりごま(白)…21g
納豆…1パック
油(菜種油、オリーブオイルなど)…300ml
しょうゆ…75ml
①たまねぎ、ニンジン、にんにくを細かくなくザクザク切ります。
②①で切った野菜をミキサーに入れます。
③ゴマを入れます。納豆はまだ入れません!
④油を半分、しょうゆを3分の2加え、ミキサーを回します。
納豆を入れてしまうと、菌糸でミキサーがとまってしまうので。
⑤納豆を入れます。1度ミキサーを回します。
⑥残りの油、しょうゆをいれてミキサーを回してたら出来上がりです。
食べ方、味の感想
温野菜、豚しゃぶを納豆ドレッシングで食べます。食べた感想としては、日本人全員が好きな味なんじゃないかというくらいにおいしいそうです。また、納豆が嫌いな人も納豆が入っていることにきがつかない方もいるそうです。
冷蔵庫で1か月程度が保存の目安だそうです。
納豆揚げ
材料
ネギ…20g
オクラ…2本
納豆…1パック
一味とうがらし…少々
小麦粉…小さじ2
揚げ油・塩…各適量
作り方
①ネギとオクラに納豆をいれ混ぜ合わせます。
②一味唐辛子と、小麦粉を加え、さくっと、まぜます。
③190度の揚げ油に落とします。
味の感想
かき揚げなのに、ふわっとしていておいしいそうです。
いかがでしたか?
納豆ドレッシングで野菜がもりもり食べられそうなので、作ってみようと思います。これを見て以来、積極的に納豆を食べています(笑)。